【ビールブログ第15弾】
ゴールデンスター
先日開催されたお笑い番組「ザセカンド」を見ながら飲んだビール笑
ギャロップさんが優勝でしたね!私的にはテンダラーさんが一番面白かったですが、さすが結成16年以上のメンバーなのでみんな漫才が上手くて面白かった〜
さーゴールデンスターのお味ですが、飲みやすく、爽やかな飲みごごち!!
美味しかったです⭐︎
どんどん暑くなってますね!
あーこれからがビールの本番だー!
やったー!ビールブログも10回目!!
これから暖かくなったらますますビール美味しくなりそう^ – ^
というわけで、今回はホワイトデーなので、変わり種?ビール?「ビアショコラ」というビールのお話(^^)
どんな味かかなりなぞでしたが、今時期しか無いビールなのか!?と思い思い切ってチャレンジ!!笑
すごい濃厚なチョコ味ビールみたいなものを想像して飲んだのですが、、、
ショコラの味はあまり感じない、ほんのりの甘いかおりとお味、なめらかな泡、控えめなお味のお上品?なビールって感じでした。
ビール感もショコラ感も薄めなので、ちょっとどちらも中途半端かな?と感じる一杯ヽ(´o`;ふわっと感を味わうなら良いのでしょうか?
イベントものなので、、記念って感じで飲んでみるのもいいかもしれませんね⭐︎
というわけで、ハッピーなホワイトデーを!!
雪どけが加速している北海道からこんにちは!
今日は毎週水曜日19時〜やってる私のラジオ「シンガーMichiの未知なるラジオ」帰りに買ったビールをご紹介^ – ^
↑少し宣伝入ってますwww
ラジオ帰りは喉が渇きますwついついビールコーナーへ笑フラフラとそこで見つけたのは「ニッポンホップ」というなんだか格式?を感じるビール⭐︎
見つけたのはご近所スーパービッグハウス⭐︎
「始まりのホップ」といういうのがまたそそります
ぷしゅっ!とあけると良い香り〜
そして、ゴクリ一口で深みのある味わい!!
さすがサッポロビールさんですね!
今回もやっぱり美味しく頂きました〜^ – ^
コメント&いいね!よろしくお願いします( ◠‿◠ )
ビールブログも第8弾!!
気がつけばもうすぐ3月です^ ^
今回ご紹介するのは近所でいつもクラフトビールが豊富なスーパーで買ったビールのお話し⭐︎
「くろくら」
岩手蔵ビールの「くらくら」
蔵元が仕込んだプレミアムビール
とのことで、もう名前から惹かれました笑
ご近所のマックスバリューはビールが豊富
「くらくら」は香ばしく深みのある味わい
濃くがあって美味しい!飲んだ瞬間自然に「うまい!」が飛び出しました^ ^
そして、兄弟のように隣並んでいた「きんくら」も買ってみました!
こちらも岩手県のえちごびーる
大人の濃くがあり美味しいビール
この日は大好きなセロリーと一緒に爽やかに頂きました!
みなさんのコメント感想、こんなんもあるよ!などお待ちしています!!