ボイトレーナー体験日記♪

札幌ファクトリーライブも無事に終わりました♪

聴いてくれたみなさん!ありがとうございます!

ステキなツリーを目の前に楽しく歌えました♪

みなさん次のライブも来てね!!

さて、今日は久々の「ボイトレーナー体験日記」です♪

先日ある生徒さんの質問を通して歌うって事を、なんか勘違いしてるって感じることがあり、ブログにしてみました。

その質問とは、、、

「歌う時にどこにビブラートをかけたらいいか?どこにロングトーンを入れようかわからないので、Youtubeで歌(自分が歌いたい曲の)解説してるのを見て歌っているが、解説が無いものは歌えなくて困る、どうしたらいい?」という質問でした。

私はその質問聴いて絶句しました。

私は「好きに歌ったらいいとおもう」

と正直に答えました笑。

そして私から「あなたはどうしたいの?歌のイメージないの?」と逆に質問。

その解答に相手はかなり驚いてました(笑)

 

私はこう思います!(あくまで私が思うこと批判ではありません)

まず、歌うって誰かに「こう歌え、」「ああ歌え、」って言われて歌うものでは無いと、

※もちろん基本的に音がズレてるとかノリが違ってるものは直したほうが良いですが。

「例えば]ここに”ビブラート”をかけたいけど掛け方がわからないとか、”ロングトーン”をしたいけどうまくいかない、なら伝えようありますが、歌い方を解説されたい、、、そんな事は何の意味もない。

そんなみんな、同じ歌い方になる解説なんてしたら、個性もへったくれもない、、、

大切なのは歌う人の心。イメージ。

歌うことは自分の心と対話する事。自分はどうしたいか?

目の前の曲にどう向かうのか?が大切だと思います。

カラオケで歌う娯楽なら、

ストレス溜まってる時は何も考えずに自由に歌えばストレス発散になるだろうし!

悲しい時は悲しい歌を歌って泣いて、元気になればいいだろうし!

盛り上がりたい時は盛り上がって騒げばいいだろうし!

でもその中で、もっと歌えるようになりたいって考える時ありますよね。

☆こんな風に歌うにはどうしたらいい?

☆こんな声を出すにはどうしたらいい?

そんな、お悩みにお答えしていくのがボイストレナーの仕事です^ ^

あなたを歌う機械にする事じゃないんです。

何にも囚われないでいーんです♪あなたは自由だから!

 

そんな自由に歌うMichiのライブです!笑

是非見に来てください!!

予約はMichi HPからも可能です♪

よろしくお願いします☆

 

札幌ファクトリーウイークデーライブ!

秋から冬へ向かっている今日この頃いかがお過ごしですか?(^^)

11月もライブいろいろありますよ!!

まずは、気軽にご参加頂ける札幌ファクトリーライブ♪

2019-11-14 17:00(木)

サッポロファクトリー ウィークデーライブ♪

【住所】札幌市中央区北2条東4丁目 

【料金】無料

久しぶりにサッポロファクトリーでのMichiライブです。

30~40分程度のライブになります。

グッツ販売もありますよ(^^)

お買い物ついでにどうぞ♪

 

 

11月20日水曜日20時〜開催予定の円山ノクターンライブ♪

そして、Michiの会5周年ライブ!特別な時を届けます!

11月29日金曜日20時〜江別野幌ターンアラウンド♪

お待ちしています!

ライブ予約はホームページからメッセージで可能です!

よろしくお願いします(^^)

 

 

 

やっとやっと♪

Michiの会5周年記念ライブが来月に迫ってきました!

いろんな場所にポスターも貼らせて頂きありがとうございます(^^)

皆さんのご来場心からお待ちしています!

Michiの会 5周年記念ライブ”I AM A SINGER vol.5″
2019年11月29日(金)
20:00 start(19:00 open)
料金:会員 ¥2,500
非会員 ¥3,000
(1ドリンク付き)
会場:ターンアラウンド
江別市野幌町59-8(JR野幌駅 徒歩3分)

問い合わせ先
主催:Michiの会事務局 電話090-6874-6315(齋藤)
Mail: michi@palcorp.co.jp

それと同時にMichi シングルCD制作企画しています!

どうか皆さんより良い音源をとどけたく、そして、多くの方にご恩返しが出来るCD制作をしたくみなさんから応援をお願いしております!

みんなと作るCDを目指してます!協力してくださる方いましたら、私のHPまでメッセージよろしくお願いします!

 

10月ライブもろもろ(^^)

寒くなってますねー10月も、もう中です♪

先日は山の手緑ヶ丘療育園で「音楽のつどい」で二日間歌ってきました^ ^

オリジナルやカバー、童謡、いろんな歌を歌い、ました♪

みんないい笑顔で聴いてくれました〜

中でも「あかとんぼ」では涙を流す利用者の方もいらっしゃり、歌いに行って良かったなーって気持ちになりました。

人の感情に触れることが出来た時音楽をやっていて良かった、、、って思います♪

さて、10月も各地でライブしてるMichiです!皆さん是非是非応援に来てください♪

10月17日木曜日20時〜AVANTI5で歌います♪

是非見にきてくださいね!

10月26日土曜日はFarm in Ebetsu

江別の美味しいものと音楽をお楽しみください♪

みなさんとお会い出来るのを楽しみにしています!

ライブをすると生きてるって思うブログ♪

2019年になってもう10カ月もたちました〜すっかり秋だなーってよりは、なんだか暑い日が続きますねー笑

9月の27日と28日はライブで満たされた月末にでした!

ライブに足を運んで下さった皆様本当にありがとうございます!

また来てね!!!

9月27日はピアノ板谷さんとベース太郎さんとのトリオライブでしたー♪

洋楽をメインに自分の英語詞のオリジナルもお送りしましたよー

やっぱり相変わらず楽しく、頼りになるお二人の演奏に乗っかりながら好きな曲を私らしく歌わせてもらいましたよー♪

リハが無くてもなんか出来ちゃうメンバーなんですよねー

またこのメンバーいろんな企画やオリジナルをもっと歌い気持ちがもくもく湧きましたー♪

そして次の日もうなんだかんだで、10年お世話になっているサーハビーでの「10周年アニバーサリーライブ」

サックスもコーラスも飛び入りしてもらって!マジで楽しすぎた〜

サックスもいいなーー!

とにかく歌って、楽しくて、はしゃいで、笑って、踊って、感動して、また新たな一歩を踏み出触って思える最高の一日でした!!!

サーハビーは私の憩いの場所なので、これからも癒されにいきます♪

なんか新たな気持ちがモクモクな9月末でした!!

最近なんかうずうず生きていた気がしたので、気合いが入りました!

自分を更に向上させていくためにみなさんに感謝とを届けるために新しいチャレンジはじめます!

どうか益々よろしくお願いします!!

 

さー10月も行こう!!!!

レッスンいかがですか?(^^)

寒暖差の激しい今日この頃みんな元気ですかー!!

今日は私のお仕事ボイトレの話をしたいなーって思います♪

ボイトレと聞いてみなさんどんなことを思いますか?

「あえいおうー」と声をだしたり、歌ったりでしょうか??

実はボイトレは声を出すより先に大切なことがあります(^^)

ボイトレとは声を出すだけでは無いと言うことです!

レッスンは歌うことが苦手な方から得意な方まで、

年齢も6歳から80代まで年齢層も様々です♪

興味のある方は是非体験レッスンお待ちしております(^^)

場所は江別市と札幌両方でやっております!

是非お気軽に体験レッスンお問い合わせお待ちしてまーす!!

http://goodnews-voice.com/

メールも電話もok!

※電話留守電のことが多いですが、留守電にお名前ご連絡先残して頂ければ折り返します!

よろしくお願いします(^^)

 

 

ますます歌いたい!

秋ですねー

昼と夜の寒暖差が激しくなってきましたー

今日ブログはカフェで書いています(^^)

となりの方がやたらヒソヒソと話しているのを聴くと逆に耳を傾けたくなります(笑笑)

さて。9月のライブのご案内です!

ステキなメンバーによるステキで温まる音楽を秋の夜長にお届けします♪

洋楽カバーライブ好評に付き第二弾です^ ^
前回と同じステキなメンバーで♪
是非お待ちしてます!!

【日時】2019年9月27日(金)20時開演(19時半開場)
【料金】2000円(別途1ドリンクオーダー要)
【会場】JAMSICA
【出演】Vo.Michi 、P 板谷大、Ba 大久保太郎

札幌市中央区北4条西28丁目ラ.ワイスビル地下1階
http://www.jamusica.jp/indexsp.php
【TEL】011-612-1900(JAMSICA)

 

 

大画面って良いね!

何故か北見市で映画を観てきました!!

久々に映画館の大画面で邦画を〜

実はお目当ての映画ではなかったのですが笑、

面白かったぁ〜

観てよかった!

見終わって元気になれたし!

映画のタイトルは「引っ越し大名」

私の好きな浜田岳さんも出てました!(^^)v

笑いと、感動と、アクションと、盛りだくさんでしたよー!

あーこんなライブを目指そー♪

 

そー思った一日でしたー

ピアノとボーカルのバトルの巻♪

昨日は「ゆかたこらぼらいぶ」でした!

いやーなかなかない個性的なみなさんのライブでしたー♪

私の出番はラストだったのですが、待ってる間にライブを聴いていて、エネルギー使ってしまった感じでしたー(汗)

でもでも、自分の時間の時にはちゃんと気合い入れましたよ!!笑

それはなぜかというと、、、

今回のメイン企画?!オリジナルソング交換があったから♪笑

最初オリジナル交換とか抵抗あったけど、蓋を開けてみたらなかなかの面白さでした(笑)少し心が広くなれた気がしましたw

私の歌「Shiro-Kuro」をKさんがら歌ってくれてました「Kさんがうたうとドロドロソングから妖艶ソングに変身www」

いろんな人がいるなーと改めて感じた瞬間でした(笑)

私はあいさんの「夏草」を歌いました、正直曲を聴いたときは歌う事にあんまりピンと来なかったのですが、歌ってみたらしっくり世界に入り込めてこめて、これまた驚きでしたww

うーん、人間やっぱりなんでもやって見るべきだって改めて思った!!

今回私の中で一番楽しかったのは高島さんとの初共演でした!

私のステージのラスト曲「Message」をご一緒に♪

ピアニスト高島さんとの歌とピアノのセッションバトルにめちゃくちゃ燃えました!!

 

最後は全てぶっ飛ぶくらいに歌って、エンディングもみんなでラスト歌うことも忘れそうになって(笑)ちょー楽しかったです!!!

私のステージせっかく前半巻いて歌ったのにラストピアノと歌でバトって結局長くなりましたwww

でも、

PAのワッキーさんに「ボーカルとピアノのバトルちょーカッコ良かったです!!」って言われて(笑)嬉しくて笑っちゃいました!!

気がつけば浴衣なのに汗だくでしたが楽しかったです!!

またピアニスト高島さんとバトリたい(笑)っすね♪

今回学んだ事は

「やれ事もっとある。全部やる!」

そして、

「もっと自分の歌を自分らしい歌を歌う!」

って事が全て〜(^^)v