室蘭ライブの旅♪①

なかなかに遅くなってしまいましたが、充実した室蘭ライブの旅でした♪

少し早めの江別出発で白老でたまたま見つけたお蕎麦屋さんが気になり、お昼ごはんは「そば切り山田」さんで頂きました!

偶然の出会いでしたが第六感が働き行って正解でした!

細切りでつゆ馴染みの良い麺と本わさび美味しかったです!!

 

そばの実と黒蜜の乗った「蕎麦のプリン」も最高でした〜

後で知ったのですが、なんと、当日ライブに来てくださっていたお客さんのお友達のお店でした(OoO)

これまた運命!!!すごい

そして、いつもこの地区に来ると入る温泉の「さぎり湯」で英気を養い、いざライブへ!!

室蘭ライブ旅♪2へつづく

 

ボイストレーナー実体験日記①

10年ほどのボイストレーナーの仕事で多分何千件とレッスンしてきたと思います!

その中で体験したこと、感じたことを10年目の2019年から記事にして行きます^ ^

よくある「高い声の出し方とか、「ビブラートのかけ方」とか、、そんなんじゃありません。

正直そんなのは他の方がたくさん書いるのでいいかなーって思いますww

このブログは私というフィルターを通して体験した事を記事にしたいとおもいます。

なので、個人的見解が多いですが、少しでもみなさんの声にそして、気持ちに少しでも響けば嬉しいです(^^)

よろしくお願いします!

第1回目は「ボイトレ」について。

声は人それぞれです。

それぞれの生活習慣や、意識や生き方、イメージで違います。

いろんな楽器があるように人の声も十人いれば10通りの声、10種類楽器があるようなものです。

ベースがギターにならないように誰かが誰かの声になったりは出来ません。(モノマネということではなく根本は変わらないということです)

ですから、レッスンのやり方は同じでも、人によってアプローチが変わります。

なので、本を参考にしたり、動画を参考にしても上手く行く場合と行かない場合が出てきます。

結論ボイストレーニングとは

「声を知る前に、自分を知って、自分と向き合い、個性を磨くこと」だって思ってます♪(あくまでMichi個人の見解!)

第2回から本格的に!(^^)

よろしくお願いします!

 

YouTube新しいアイディア募集♪

毎週月曜日にアップしております!「歌ってみた」シリーズ♪本日は「You’ve Got A Friend」です!

https://youtu.be/LozHUUhmeWI

3月からは毎月何か毎回、新しい事をして行きたいとおもってます!

「ライブ動画」とか

「トーク動画」とか

「ゲストを招いて」とか

「お外で」とか

「手作り感のある音源PV」とか

やってみたいと思っています!!

何かアイディアがあればいろいろ教えてください♪

歌ってみて欲しい曲などリクエストも受け付けます(^^)

よろしくお願いします!

今日はいつもお世話になっています!

「wise」さんで髪を切って来ました!!

少しオシャレレッド色も入れてみましたよ♪

2月のライブは室蘭へ!!!

ひさびさに2月は室蘭におじゃまします!

バレンタインライブ?!になりそうです!

ひさびさに弾き語りで歌いたいと思います♪最近ピアノを弾くのがとても好きです、、、楽しいです!

「ラブソング」や新曲の「冬のうた 」わ弾き語りでお送りします♪

室蘭近郊の皆様 Michiに逢いに来てください!!

追伸

2月11日はSTVラジオようへい商店にも出演予定でもあります♪お聞き逃しなく(o^^o)

今年初の投稿になってしまいました、、、

遅くなりましたが、、、(汗)

あけましておめでとうございます!!

本年も何卒よろしくお願いします(o^^o)

今年はいろいろな場所におじゃましてライブをし、昨年よりもたくさんライブをしたいと思っています♪

新しいCDも作成したい!!を目標に頑張ります!!

1月にもすでに何本かライブをしております!

新年会におじゃましてのライブだったり、

フロント女子三人によるほっこりライブだったり(^^)

じゃ、じゃーん

江別観光特使の任命式があったり(^^)

えべチュンと!

活動しています♪♪

それから今年はボイストレーナーになって10年目なので、「ボイストレーナー実体験日記」なるものも始めたいと思ってます!

声の出し方とかではなくて(そういうのはいっぱいあるからもういいかなー笑)、こんな癖の方にはこんなレッスンをしたらとても効果があったとか!

実体験を楽しくまじめに描こうと思います(^^)みなさんの声の参考にして下さい☆

2月のお知らせも後ほど!

本年も改めてよろしくお願いします!

何度でも立ち上がる☆

歌ってみたシリーズ!今年一年お世話になりました!

毎週月曜日に弾き語り音源アップを三月から欠かさず続けてこれた2018年やりとげたこと。

来年はリクエストにも答えたいと思います。
そして、一年(来年三月まで続けたら)
また新たなバージョンで行きたいとおもいます♪

さあ!
今年のラストは大好きなゴスペルソング「We fall down but we get up」何度転んでも立ち上がる!という曲です!

良いお年を(^^) https://youtu.be/vYPGv70t9BQ

本年もありがとうございます!!

2018年もまもなく終わろうとしています、、、

今年もたくさんの方にお世話になりました!

いつも応援してくださる皆さん、一緒にライブをしてくれるメンバー、お世話になってるみなさん、そして、一緒にいてくれるみなさん、わたしに関わる全ての皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございます!!

 

来年も何卒よろしくお願いしますm(._.)m

2018年はわたしにとって制作の年と我慢の年でした。

2019年は今年よりも露出を高めて是非とも飛躍の年にしたいと思っています!!

ますますシンガーとして大人として素敵に振る舞えるように、来年もますますよろしくお願いします!!!

 

プレゼント♪

だんだんとクリスマスムード高まってますね!

地元の駅にもイルミネーションがつきました!!

少しですが、ひかりが燈るとほっこりします(^^)

少し早めのクリスマスプレゼントもちらほら頂きましたよ!

皆さんありがとうございます♪

とても励ましになります!

泣けルゥ〜(涙)

解ってない輩、失礼な輩はいる。でも大丈夫、そんな輩は滅びる。

クリスマスと共に♪

白い雪と共に♪

さぁ!今年の垢を傷を全て落として、クリスマスを迎えよう(^^)

歌うぞ〜!

最高!

応援してくださるみなさん!

いつもありがとうございます(o^^o)

 

 

 

感謝!満員御礼!!そして、これから

Michiの会4周年記念ライブにお越し頂いた皆様!そしていつも応援してくださる皆様!

ありがとうございます♪

今回のライブ満員御礼でした!

多くの方に来て頂きました(^^)

ありがとうございます!

そして、気がついたら二時間半に及ぶライブになりました(笑)

今までで一番長かったw

いつもよりのびのび歌っていたといろんな方に言われました♪

それはきっとバックで支えてくれたメンバーが素晴らしいかったことが、とっても大きいと思いました☆

そして、今回は始めからベースの太郎さんが居てくれた事も安心につながりましたw

今回のライブでは、この四年間言えなかった感謝を伝えたくて、今まででいろいろ言われてことに答えたくて、自分自身のことを応援してくださる皆様に、ご来場頂いた皆さんに、いろんなことを知って頂きたくて、長々語った場面もありました(笑笑)

ライブ前に話したいことを事前に文章にまとめてはいたのですが、本場になると気持ち先行でなんかポワッとして長くなってしまいましたw

バカな話をするのは得意なのですが、まじめに話すのは苦手です💦なんか恥ずかしくて(^^;)

でも、時には本気で人に感謝を言う事も、自分の事も語る事も、大切なのかな?!と思い。珍しくまじめに自分の歌や思いや活動について語りました。(うまく語れなかったけどw)

話が長かったとか思った人や、あらちょっと重いわね~と思った人もいたかもしれませんがどうかお許しを(^人^)

言いたかったことは

私は歌う事しか出来ない。だからこれからも私という音で、皆さんにの心を揺さぶるメッセージを届けて行きますので、これからも応援して欲しいって事と、わたしの音をみんなに広めてねってことです(^^)

「スクラップ&ビルド」で精進して、未来に希望がもてる音楽がしたいってこと、もっと音楽で語りたいです。

これからもよろしくお願いします(^^)v

なんと今回ライブの中でサプライズもありました〜!私のバースデーを祝って頂きありがとうございます(^^)

最初、そーへいさんと太郎さんがヨチヨチで何か持って歩いて来たので、「何かなー?」と思ったらバースデーケーキで驚きましたが、リアクション薄くてすみませんでしたー(^_^;)

あまりにも驚いて、、、(笑)

そして、皆さまのハッピーバースデーの歌もありがとうございます!!!!(お花もありがとうございます

来年は5周年!!楽しい事仕掛けて行きます!!みんな来てねー!!!

よろしくお願いします(^^)v

今回のセットリスト☆

追伸

実は2日のライブに全てを出し切って、翌日は丸一日食べ物もあまり食べずに昨日は倒れていました(-。-; もう元気です!

今年はオリジナルをたくさん描くことに専念していたので、たくさんオリジナルを披露しました!

そして、来年度はCDを発売したい!とか、バンドでのライブも今年より多めにして、、、といろいろ目論んでおります♪

また、来年度はわたしの大好きなR&BやSoulやゴスペル、Jazzな曲を中心にやるライブもしたいなーと思っています!

さー新しい時間の始まり!

皆さんこれからのMichiを見ていてください!

一歩一歩踏みしめます(╹◡╹)