ボイストレーニング日記

春が少しずつ近付いて来てますね〜今日は暖かかったー

image

写真は今日の夕暮れの空〜〜

本日のボイストレーニング日記のテーマは

「結果を急がない」

です^ ^

良く

「ビブラートかけたい」

「すぐに声量のある声を出すには〜」

という声を聞きますー

声を作るのにはまず、自分の癖を知る事➡︎それを取り除く事➡︎そこから声を作って行きますー

なのでまずは

ロングトーンが出来なければ(まっすぐ声を伸ばす事)ビブラートは出来ないし、声の声量を上げるためには日々の正しい積み重ねが大切です!

なので、ボイストレーニングは筋トレに似てるなーって私は思います^ ^

正しく少しずつ続けていく事で結果がです!

マッチョな人も筋トレしたら明日にでもマッチョマンではありません!

声を作るのも一緒です!

焦らず楽しみながら声のマッチョマンになりましょうー

忘れずじっくり正しく続けましょう!

まずはきっかけ作りに体験レッスンで待ってまず( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

Michiの部屋!

本日はMichiの部屋「江別のいいところ勝手に紹介しちゃいます!!」の撮影に太田ファームへお邪魔してきました!!

image

私の大好きな卵を作ってくれている太田ファームさん!

太田ファームの卵は卵かけごはんにすると最高です!!^ ^

image

動画の公開はもう少々先になりますが、皆様お楽しみにしていてください( ´ ▽ ` )ノ

明日は札幌中央区にあるCafe&Bar Fでライブです!!

2016-03-11 20:00
Michi LIVE@Cafe&Bar f Vol.2
【日時】2016年3月11日(金) 20:00start(19:30 open)
【会場】Cafe&Bar f(エフ)
札幌市中央区南6条西13丁目4-33
【料金】¥2,000(別途1オーダー要)
【問い合わせ】011-205-0955(エフ)
※車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用下さい

fでの2回目のライブとなります。
アットホームな雰囲気で、とっても楽しかった前回のライブ。
今回もそうなるように気がします(^^)
お気軽によろしくお願いいたします!!

今日は3月3日!

ひな祭り!

そして、

耳の日!!

今日はチラシ寿司を食べましたー( ´ ▽ ` )ノ

大好きな海老入りです!

写真はありませーんσ^_^;

その代わり

立派なお雛様image

家のではなくー

我が家には無いので…

いつもお世話になっている「川島はりきゅう整骨院さん」のお雛様です!V(^_^)V

三月ですが、今日も雪がわんさか降ってましたねー^ ^

春はまだかなー?!

荒れてる閏年の閏日

今日は天気が荒れ荒れ〜〜私の住んです江別では学校が休校するほどです(^^;;

みなさんお気をつけを!

今日はタイトルに関係無い先日食べた海老のお話しです!

ジャーン!!

image

先日行ったAsbeerビール祭り前夜祭で食べた「大きい牡丹海老」です!!一口で幸せいっぱいの最高のお味でした!!

日々ビールの美味いAsbeerまたいきます( ´ ▽ ` )ノ

image

レッスンのお仕事終わりのビール最高でしたー!(笑)

みなさまもー^ ^

たまには真面目にボイトレブログ♪( ´θ`)ノ!

2016年の2月もあと6日で終わりますねー閏年!早いというか私の中で2月なかなかまったりペースでした(笑)

さてさて、ボイトレについて書こうかなーとおもいます。

テーマはリラックス!!!

ボイトレにいらっしゃる方で多いのは「高い声や大き声を出したいが出ない!」という方です^ ^

そういう方はたいてい身体を固めて力んでいます…

それでは響く良い声は出ません

トホホ(泣)

そこで!そのために必要なことは

リラックスです!!

身体を固めてしまうと響く良い声は出ませんー

大き声=力一杯出す!

ではなくて…

大き声とは響く声=リラックスして出すです!これが大切です!

声を出す上で大切なのは身体です。声は身体を楽器にしているのです^ ^

声を出すときの身体を使うイメージとして、

大木の様に何があっても動じないで硬く立つ!のではなく、

柳の木の様に土台はあるけど、流れに逆らわず自在にしなる様なイメージが大切です!

そのためには普段からストレッチをしたり身体を温めたりを意識してリラックス出来る様にしましょう〜

私がよくレッスンてやるのはジャンプです!これ、結構無駄な力がぬけます(^_^)v

あとはー

身体があったまっていないのに無理やり声を出したりするのは喉を痛める可能性があるので危険です!ストレッチや呼吸を大切にして徐々に温めてから声を出しましょう!

少しずつ気候も暖か詳しくなってますが、まだ寒いので身体が固まりやすいです〜

普段からリラックス( ´ ▽ ` )ノイメージて行きしましょう〜

ひゅー*\(^o^)/*

 

新鮮卵!!

今日はみぞれがふわふわ降ってますねー

お元気ですかー( ´ ▽ ` )ノ

先日私の大好きな太田ファームさんの卵を頂きましたーありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

卵にかけてもよし!目玉焼きにしてもよし!何にしても美味しい卵です!!

image

私はこちらを卵かけご飯で頂きましたー^ ^

濃厚で贅沢な味わい!

最高に美味しいです!!

卵一個でこんなに幸せになれるなんて!!

太田ファームのみなさんありがとうございます!

これからもずーとファンです!♪( ´θ`)ノ

ごちそう様でしたー

image

 

 

ラジオに出演したらなんだかいろんな事が起こった日

今日はずーっと降ってる雪〜大丈夫かなー?!

昨日はFMドラマシティ77.6MHz

「わがまま娘123」に出演させて頂きました〜ありがとうございます!

image

なかなか楽しい時間になりました〜ボイストレーナーの話が多かったかなーって感じでしたー

そしてその日は奇跡的に(笑)

10年来の友達にも久々に会う事が出来、なんかすごく嬉しかったです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆いやーこんなこともあるんだなー

友達がたまたま近くにいたので、 ちょこっと立ち話…でも、話が止まらん止まらん(笑)

新しい出会いもあり、久々に元気を貰った気がしたー

心からありがとう!

人間なんでもやってみないとね

*\(^o^)/*

そして、夜はいつもお世話になってるカクテルバーアプリコットのマスターのbirthdayを祝うためお店へ!

image

マスターいつもありがとう!

そしてお誕生日おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ

以外にも充実の1日になりましたー!

 

スノーフェスティバル

雪まつりも始まりましたが、江別のスノーフェスティバルも無事開催されましたー^ ^

今年は天気にも恵まれ良かったですー

image

デコレーション用の雪だるまさんたちも輝いています!!( ´ ▽ ` )ノ

去年2015年は冬なのに土砂降りの雨とかある意味すごいインパクトでしたー(笑)

今年は良い年になるのではないのでしょうか!!

そして今年もありました!

札幌雪まつりにはない巨大迷路!たくさんの方が並んでましたよ( ´ ▽ ` )ノ

image

わたしは迷子になっちゃうので、もちろん行きませんでした(笑)

江別スノーフェスティバルは二日間だけでしたが、素敵な日になったようです( ´ ▽ ` )ノ

なんだかお得節分!

昨日は2月3日節分でしたねー

特に何かする予定はなかったのですが、レッスンの仕事の帰りに

いつもの円山夜想に寄ったら

豆が食べられました( ´ ▽ ` )ノ

イエーイ

image

日本の文化季節を感じて嬉しかっです!

昔はお父さんが鬼をやってくれて、本気で豆をぶつけて怒られたなー(笑)

北海道は落花生ですが、本州は大豆なんだそうですねー^ ^

そういう違いもたのしいですねー♪( ´θ`)ノ

 

 

何故か急に飲みたくなるもの!聴きたくなるもの!

それはー!

ガラナ!!

道民の心〜〜

image

お風呂上がりに飲んじゃいました(笑)

そして聴きたくなるもの

今日の私の音楽はこちら!image

この間のライブでStreet lifeをうたってからRandy Crawford&Joe sampleがなんか聴きたくて聞いてまーす♪

一時期とってもはまって聞いてましたー好きなCDの一つです!

たまにはぽやーっと