ありがとう「たこいちろう」!

ちょっとさむーい10月になりましたね!

今回は9月24日もりに盛り上がった砂川「たこいちろう」ライブの模様をお伝えしまーす( ´ ▽ ` )ノ

「たこいちろう」さんは町の皆さんに親しまれているたこ焼きの美味しいお店です^ ^

image

今回初の砂川ライブ!

弾き語りなのに「セイ!」などの声援(笑)や、みなさんと歌いロックバンド並みの盛り上がりでライブを楽しみました〜(笑)

image

扉を開けてライブをしていたらライブご予約が無いにも関わらず、歌を聴いて突如ライブに参加してくれたお客さんがいたり^ ^、「Message」感動しましたーの嬉しいコメントを頂いたり、CDもたくさん買っていただいたり、とても嬉しい時間でした!

そして、ライブ後に食べた「たこいち丼」とビールがまた最高!

image

「また夏にやりましょう!」

のお言葉も頂き

よろしくお願い致します( ´ ▽ ` )ノ

七飯町「青い空」ライブ!ありがとう^ ^

さーさつづき!(笑)

函館から七飯町の「カフェ青い空」へ向かい〜途中道に迷いましたが、無事にたどり着き、

とてもとても自然豊かなの中で歌うことが出来ました〜

image

野鳥にもお会い出来、贅沢なひととき!

ライブ終始アットホームな雰囲気でとても楽しくなり、途中ピアノから離れて立ってみなさんのクラップで歌いました^ ^

あー楽しかったです(笑)

image

ライブ後には三年ぶりに再会したお客さんからお芋のプレゼントもあり、幸せなひととき♡

image

そして、帰り道こんな表示が〜

image

わかっちゃいるけど自分の駅気がして思わず車を停めて撮影しちゃいました(笑)

青い空ライブでお世話になりましたジェニーさん、来てくださったお客さん、ジェニーさんのご家族のみなさん暖かく迎えてくださりありがとうございます^ ^

とんでもなく落ち着かない人間で失敗も多い人ではありますが(^^;;これからもよろしくお願い致します!

9月後半もバタバタとライブがあります!

またご案内するので、みなさんよろしくお願い致します^ ^

次に函館編 〜観光〜

室蘭を後に一路函館へ向かいました〜9月3日は函館!

久々に五稜郭付近でのんびりさせてもらい、なかなか楽しく〜五稜郭を散策しました〜☆

image

五稜郭の堀にはカモメの集団がキレイに並んでました!

しばら〜く眺めてるとー真ん中のリーダーらしきカモメが「ココ〜」という高めの声をあげわたしに近づき話しかけてくれました〜( ´ ▽ ` )ノ「おっ!なんだ?!っ」とか言っていたのかなー^ ^

image

水に浮かぶキレイな蓮の花もなんだか風流〜

しかしこんなキレイな堀にペットボトルなどが捨てられていた事…とても残念でした(涙)

image

そして、やっぱり食べた「ラッキーピエロ」♪───O(≧∇≦)O────♪

函館の味だ〜!!!

image

ハセガワストアの焼き鳥弁当!!image image

その後〜五稜郭タワーで休んでいると、たまたま道東のゆるキャライベントに出会いましたー^ ^

image

アンケート書いたら素敵なハガキを貰い〜

image

その後趣きのあるアンティークなカフェにも入りましたよ!

image

五稜郭を眺めながらコーヒー!

オシャレでした〜〜(*^^*)

9月3日は一人で函館のんびり回りました〜

ありがとう函館元気もらいました〜( ´ ▽ ` )ノ

サー次は

七飯町の思い出を!

♪───O(≧∇≦)O────♪

 

 

 

 

 

 

濃い月!9月に突入!!まずは室蘭編

いよいよ9月!始まりました!

少し涼しくなって来ましたねー^ ^

さぁ、9月も新たな場所でライブしてきましたよー

まずは9月2日初室蘭「黒猫屋」ライブしてきましたー

image

照明と音響が安定しているお店で演奏しやすかったです^ ^

オープニングは熱いJazz Band Joint2さんの演奏でスタート♪

続いてMichiの登場でした!

image

今回もシンプルに弾き語りで演奏しました〜!

ノリの良いお客さんに囲まれ楽しく歌い、そして、おしゃべり出来ました〜^ ^

ラストはオープニングのJoint2さんとセッションコラボで「Fly me to the moon」「Feel like maki’n love」をお送りして楽しくライブをしめました☆

打ち上げでは熱く語りましたね〜(笑)

ありがとうございました〜

ちなみにライブ前には時間があったので、室蘭観光も出来ました〜天勝でご飯をたべ、

image

白鳥大橋を見て、公園を歩き、 imageボルタ君にも会いました!

image

なかなか充実の室蘭また行こう!

imageこれからもよろしくお願いいたします!

♪───O(≧∇≦)O────♪

まるごと江別に感謝!!

今年もまるごと江別に出演させて頂きありがとうございました!

なんと3年連続!!!

嬉しい限りです!

今回はSoloで弾き語りで出演させて頂きました(^^)

見に来てくれた皆様!CD販売お手伝い頂いた皆様ありがとうございました^ ^

そして江別青年会議所の皆様ありがとうございました!

そしてそして本当にお疲れ様でした( ´ ▽ ` )v

image

来月もいろいろな地域にてライブさせて頂きます!!

よろしくお願いいたします( ´ ▽ ` )ノ

まるごと江別!まるえべ!

週末のお天気は気になりますが、明日27日土曜日はまるごと江別!が開催されます!

私Michiも江別在住シンガーとして歌います( ´ ▽ ` )ノ

ソロのステージ13時からです♪皆さん是非応援に来てください!

この日限定の500円お土産CDも販売いたします♪

ありがたいことにまるごと江別に今回3回目の出演です^ ^

一回目はDuo、昨年はBandで、今年はシンプルにSoloで出演です!

よろしくお願いいたします( ´ ▽ ` )ノ美味しい楽しい江別の魅力がグッと詰まってま〜す☆

image

ワガママライブありがとう( ´ ▽ ` )ノ

昨日の「えっちゃんのワガママライブ Vol.4」にお越し頂いた皆様ありがとうございました!

雨で蒸し暑い中でしたが会場はエアコンキンキンで涼やかにでも、ライブは熱く行われました〜^ ^

テーマは歌謡ショーだったと思ったのに蓋を開けてみたら、違うような〜そーうなようなー(笑)

わがままなライブでした!(笑)

初めて見た「月琴」とても素敵な音色でしたー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

image

100年程まえの楽器で幕末あの有名な坂本龍馬の奥様も好んでいた楽器だとか…

貴重なものを聴かせて頂きました〜

そして歌うたいせいじさん!

最初のキャラと飲んだ後のキャラが違い過ぎて面白かったです〜(笑)

ステージでは素敵な歌声で渋く話しているのにステージ後は丁寧なのにノリの良い軽快な笑えるトーク(笑)

そんなせいじさんにかなり憧れましたw

またお会いしたいです!

image

ラストはわたくしMichiトリを担当しました〜〜

歌謡曲のテーマだったので、

「僕がどんなに君が好きか、君は知らない」

「木蓮の涙」

などを歌い、

オリジナルソングは

「life」

「君に届けたい想い」

「虹をみつけよう」

をお送りしました〜〜

ラストはアンコールもあり、ありがたかったです!

image

今回で三回目の参加になる「わがままライブ」

最初はかなり戸惑いましたが、もう慣れまして、なんか身内な気分です(笑)

次は誰かを巻き込んで新しいスタイルで歌いたいなー^ ^

アンコールのあと次回も是非と言われたので、またよろしくお願いいたします(笑)

 

ちょっとCM( ´ ▽ ` )ノ

今日はすごい雨(>_<)明日はどうなるのか〜

さてそんな週中ですが、今週金曜日はライブに出演します!

三好恵津子さん主催の「わがままライブVol.3」に出演します^ ^

8月19日金曜日の19時START

LIVE CHAGE ¥2500(1drink付き)です!!

〜わがままライブ〜に第一回目から参加させて頂き今回三回目です!ありがたいです♪

今回のテーマは

〜魂を揺さぶる言葉たち〜

〜歌謡曲でしょう〜とのことで、私も少し歌謡曲も歌うかも(笑)って感じ!

いろんな素敵な方が出演されます!

そして、そんな中でいつもと違う私がみられるかと思います(笑)

お待ちしています(^_^)

image

 

 

 

眠れぬ夜に〜♪

なんだかむしむしして眠れずブログを書いております〜(笑)

頭の中が回想モード〜

8月頭は東京ライブでは弾き語りあり、コラボあり、みんなで歌うありで、たくさんの方にお世話になり、とても勉強になった〜なー

image

そして、先日はお隣の町当別にお邪魔して、目の前で大迫力の花火を見て感動ーー!

花火の歌を描こう!!

なかなかの充実な夏です!

image

2016年も後半であります!!

エンジン全開行こう!!

ーーーそして、おやすみなさーい(^^;;

また明日!

O-5TENライブありがとう〜そして、ライブの思い出パート②


先週7月19日のO-5TENライブに来て頂いたみなさんありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

初めての場所HOTTIMEはいかがでしたか?^ ^

image

平日で天気の悪い中でしたが来てて頂き感謝でした( ´ ▽ ` )ノ

初めての方や久々にライブに来て下った方が多くとても嬉しかったです! いつも来てくださる方もありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

素敵なお花も頂きました! image

すーさんありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

また是非次回もまたもっともーっと進化できるように歌います!!お待ちしています!

さて、最近続いている夏のツアー話の続きを今回もお送りします!!

7月2日の栗山町tomorrowライブでした〜

実はライブ当日の前に一度下見へ行きました^ ^そのとき栗山町の駅前商店街ではオルゴールの音色が流れており、まるで絵本の中に紛れ込んだような雰囲気にわたしは栗山町がとても好きになりました☆

オルゴールの音色はいつも流れている様です♪

image

そして、ライブ当日…この日も確かすごい雨でしたー(^^;;

それでもたくさんの皆さんに来て頂き、さすが愛されるお店tomorrow!!という感じでした!!

ライブはとてもアットホームな雰囲気の中で行われました〜

みなさん真剣にわたしの歌やお話しの一つ一つにしっかり耳を傾けて下さり、素敵な一体感のあるライブになりました♪( ´▽`)

image

ラストのアンコールでは栗山町は福祉の町との事でゆかりのある坂本九さんの「見上げてごらん夜の星を」をみんなで大合唱しました〜〜♪

素敵すぎて胸いっぱいでした☆

ライブ後には美味しいお料理とビールでお腹いっぱいでした(笑)

image

今回のtomorrowライブではたくさんの方にお世話になりました!

ありがとうございます!

暖かいママさん、優しい目で見守ってくれたマスター、いろいろお世話をしてくださった松本ご夫妻、応援してくれた端くん、そしてそして、雨の中足を運んで下さった皆さん!!

image

本当にありがとうございます した!

またこの栗山で歌いたい!

栗山の皆さんに逢いにいきます

( ´ ▽ ` )ノ

まだまだよろしくお願いします☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆